失敗しない経営計画の作り方

  1. 前  提
  2. 経営理念
  3. 経営方針
  4. 経営計画
  5. その他項目
  6. チェックリスト

前提 ~なぜ経営計画書を作るのか?~

そもそも、なぜ経営計画書を作るのでしょうか?経営計画書があれば、どんどん会社の業績が伸びて、社員もイキイキと働けるようになるのでしょうか?業績のため、社員のため、社長のため、色々あると思いますが、一言で言えば、「良い会社を創るため」であると私たちは考えます。「そんなことは当たり前だ」と思うかもしれませんが、ここを誤ってしまうと、高い確率で「失敗する経営計画書」になってしまいます。
では「良い会社」は、どんな会社でしょうか?
給料やボーナスが高くて休みが多い会社でしょうか?社員からしてみればそれが良い会社なのかもしれませんが、それだけでは会社は運営できませんね。
今回、「良い会社」について3つの条件を定義してみました。

①会社の考えや方向性が明確である。
②社員が主体的にイキイキと働いている。
③継続して成果を出している。

それでは、経営計画書は何のために作るのか?じっくり考えてから作成するようにしましょう。

経営計画書の目次

まずはじめにやることは、グランドデザイン、いわば全体像としてどんな経営計画書にするかを考えます。
目次から考えると分かりやすいと思います。
私が推奨する経営計画書は、まず、一貫性のある【経営理念】、【経営方針】、【経営計画】を明記することです。
そこに社内ルール、個人目標、年間スケジュールを入れます。
こちらが当社の経営計画書の目次です。

商品一覧

経営計画づくりからサポート

コンサルティングプラン


経営理念から見直し経営方針、経営計画を作り上げ、最終的には経営計画手帳を完成させるプログラムです。当社がこれまで培ってきたノウハウをすべて提供いたします。

経営計画手帳の達人とは

お客様の声

  • Contact お問い合わせ

    経営計画手帳の達人


    〒450-0002 名古屋市中村区名駅5-21-8 船入ビル3F
    TEL.050-5370-2168

    メールでのお問い合わせ

  • News 最新情報